×閉じる
機械学習|お知らせ Machine learning

令和5年度 データ活用実証事業の公募

2023年10月03日

以下のとおり、データ活用実証事業の公募を行います。

概要

 昨今あらゆる業種において競争が激化し、社会的な環境の変化が著しく、さらには人口減少による人手不足が深刻化する中、企業においては、競争力の強化と維持のため、既存事業の課題解決や顧客への新たなサービス提供など、企業変革が必要となっています。そこで、しまねソフト研究開発センターでは、県内の事業者とIT企業に委託し、企業変革の打ち手として特に有用とされるデータ活用により、県内事業者の課題解決及び新たなサービス創出に取組み、その有用性を実証するデータ活用実証事業を実施することとし、事業の委託先を公募します。

 なお、本事業ではデータ活用に関する専門的な知見が必要となることから、データ活用による課題解決や新規事業創出の支援を専門とする事業者(支援事業者)とITOC研究員とが、プロジェクト推進の支援を行います。

目的

県内IT企業が新規事業に取組むことを後押しし、県内事業者の課題解決や新たなサービス創出など、データ活用による企業変革の有用性を実証することを目的とします。

対象事業者

本県内に事業所を有する企業又はその他の法人とし、事業者とIT企業の二社で応募

採択数

最大3件

事業内容

データ活用に関する一連のプロセスに取組み、企業変革におけるデータ活用の有用性を実証します。

  1. 現状分析、仮説立て

    ・事業者の現状とあるべき姿の差分から、解決すべき課題や顧客等へ新たに提供するサービスを定義し、どのようにデータを活用し課題解決や新たなサービス創出を行うか仮説立てを行います。

  2. データ収集

    ・仮説を基に、必要となるデータを既存、新規取得を問わず収集します。

  3. データ蓄積、加工、構造化  

    ・必要となるデータを蓄積し、データを活用できる形式に加工、構造化します。

  4. データ分析 

    ・蓄積したデータの傾向、可用性、仮説に対するデータの有用性等を分析します。

  5. データ活用、プロトタイプ開発 

    ・データ活用による課題解決や、新たなサービスのプロトタイプ開発など、具体的なアクションを行います。

  6. 効果測定 

    ・アクションについて効果を測定します。

    ・測定した効果を基に、当初立てた仮説の検証を行います。

成果物

実証事業の成果物として、次の項目を含めて報告書を作成し、提出していただきます。

  • 本事業の実施内容
  • 本事業で得られた知見、実現できたこと、実現できなかったこと、新たな課題  
  • 今後の展望

 

 ※報告書の様式はITOCが別途提示します。

スケジュール

公募、契約

  • 令和5年10月3日(火)~令和5年10月16日(月)  公募
  • 令和5年10月中旬   審査・委託候補者決定
  • 令和5年10月下旬   委託契約締結

事業期間

契約日から令和6年3月25日まで

提出書類

  • 事業申請書及び誓約書(様式第1号)   1部
  • 提案者の概要書               各社1部
  • 直近2期分の決算書        各社1部

  (貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費、製造原価報告書、株主資本等変動計算書、個別注記表)

  • 島根県税に係る納税証明書      各社1部(原本又は写し)

提出期限

 令和5年10月16日(月)17時00分(必着) 

 提出先

   公益財団法人しまね産業振興財団 しまねソフト研究開発センター
   住所:〒690-0816
      島根県松江市北陵町1番地 テクノアークしまね2階

   持参又は郵送により提出書類を提出してください。

選考

選考方法

提出書類の書面審査により選考し、評価点が基準点以上の者の中で高い順から採択数の範囲内で委託候補者を選定します。

選考基準

申請動機と事業構想の明確さ、定量的な効果測定の可否、IT企業の保有スキルとプロジェクト実績、体制の確保、事業の実行性を審査し、選考を行います。

結果通知

選考結果は応募者に文書で通知します。

 

契約

契約方法

ITOC委託先候補者と三者間で地方自治法施行令第167条の2第1項第2号の規定により、随意契約により委託契約を締結します。

委託金額

  • 委託料の上限は、事業者が1,000,000円(消費税及び地方消費税は含まない。)、IT企業は500,000円(消費税及び地方消費税は含まない。)とします。
  • 選考により委託候補者を決定後、委託候補者から見積を徴取の上、ITOCが設定した価格の範囲内で決定します。

留意事項

  • 事業計画はITOCの了承を得た上で本事業開始後に変更することができます。
  • 受託業務上知り得た情報についての守秘義務を課すこととします。対象とする情報や有効期間などの詳細は契約時に取決めを行います。
  • 本事業で開発したプログラムやソフトウェア類の著作権は原則として開発者に帰属することとします。詳細は契約時に取決めを行います。

公募仕様書

公募仕様の詳細は公募仕様書をご確認ください。

公募仕様書をダウンロードする(219KB)

申請書(様式)

申請書(様式)をダウンロードする(59KB)

 お問い合わせ先

しまねソフト研究開発センター(担当:内部)
E-mail itoc@s-itoc.jp
TEL 0852-61-2225 

このページのトップへ