開催報告 R3データプランナー育成講座 発表会
2022年03月24日
しまねソフト研究開発センター(ITOC)では、ITエンジニア自身がデータを読み解き、顧客に新たな価値を提案できるスキルを習得することを目的とした「DX推進に向けたデータプランナー育成講座」を令和4年2月から1ヶ月間の短期集中型の実践講座として実施してきました。
このたび、今年度本講座に参加された県内IT企業4社による成果発表会を開催しましたのでその概要を報告いたします。
講座の概要
- ITOCエンジニアとビジネス(営業)担当が連携し、仮想の顧客が有する課題に対してデータドリブンな提案を実践する講座です。
- 初回(2022年2月10日開催)の導入セミナーでは、Kaggleで公開されている実際のデータを引用し、仮想的に想定した顧客課題を演習問題として参加者へ付与しました。
- 中間レビューでは、各社の取組状況を踏まえ提案資料や分析についてアドバイス等を行うメンタリングを各社2回ずつオンラインで実施しました。
- これら1ヶ月間の取組みを経て、最終発表会(2022年3月10日)を参加企業合同で行い、講師からレビューを受けました。
【ITOCデータプランナー育成講座の流れ】
最終発表会
日時・場所
[日時] 令和4年3月10日(木)15:00~18:00
[場所] オープンソースラボ(松江市朝日町)
※参加者の検温・体調確認、消毒・換気等万全の対策を講じた上でオフライン開催としました
参加企業
セコム山陰株式会社
株式会社パソナテック島根Lab
株式会社ブルーオメガ
株式会社テクノプロジェクト
当日の様子
発表の様子 | 「料理予測と食材レコメンド」 付与された課題に対して、各社がデータ分析した結果を踏まえて提案資料を作成し仮想顧客(講師)に向けてプレゼンしていただきました。 |
講師による講評・事例紹介 | 「新規ユーザへのレコメンドは難しい。例えば会員登録の仕方、簡易アンケート等で情報を得るのも一案」 講師の川口氏からは、各社発表に対して講評コメントをいただき参加者に本講座での学びを深めていただきました。 |
休憩中のディスカッション | 「先ほどの発表のレコメンドの考え方について詳しく聞かせてください!」 オフライン(実地)での開催だからこそ実現することができた参加者同士の交流・知見の深堀りするシーンも見られました。 |
講座を終えて
参加者の感想
- 全く知識のないところからの着手であり、難儀していましたが、データ活用という新たな視点・提案という観点で知見を得れて良かったです。
- 講座内容の自由度が高く、難しかった面もありましたが、講師の方やメンバーと色々相談をしながら方向性を修正したり、検討を進めることができたのがすごく良かったです。
- この領域はもやもや感のあるデーターと課題から模索することが普通だとわかったので、これも教育の一部として認識しました。さらにいろいろな分野にチャレンジしにいきたいという思いに変えました。
事務局スタッフのコメント
ITOC専門研究員 高木丈智
本講座は、データ分析や機械学習を実用するAIプロジェクトの初期フェーズを想定して、データから得られた洞察に基づく価値提案を体験する講座として企画した講座で、今回は1年ぶり第2回目の開催となりました。
初回の導入セミナーの後、「何から手をつけて良いのか?」と、戸惑われる受講者さんもいらっしゃいましたが、最終発表では各社ともデータから得られた洞察をもとに、ユニークな提案を聞かせて頂くことができました。
データ分析を進める過程では、データの探索や仮説を検証をする目的から、普段の業務とは異なる視点でコードを書く必要があり苦労された点も多かったと思いますが、講師からの助言をヒントに短いサイクルで試行錯誤を繰り返しながら、意欲的に取り組んでいただきました。
最終報告で得られた提案内容へのフィードバックや、講師からの示唆に富んだお話、そして、同じ苦労を経験した企業間のつながりなど、本講座で得られた経験を今後のデータ活用プロジェクトに役立てていただけることを願っています。
講師紹介
川口 修平 氏
株式会社ビットエー デジタルソリューション事業部 グロースユニット ゼネラルマネージャー
株式会社レッジ DataStrategy事業部 データストラテジスト
独立系金融SIerで上流工程SEを経験し、2013年株式会社ビットエーに入社。データサイエンティストとして従事。大手人材会社の求職者行動分析、求職者と企業のマッチングレコメンドアルゴリズム構築、Web販促事業、ホテル事業など各種サービスの分析施策立案などを担当。同社にてデータ分析専門組織を立ち上げ、マネジメントを行う。 現在はデジタルソリューション事業部 グロースユニット ゼネラルマネジャーを務める。 2019年より株式会社レッジ DataStrategy事業部にてデータストラテジストとしてAI/データ活用コンサルティングを兼任。 |
お問合せ先
しまねソフト研究開発センター(担当:広瀬)
TEL:0852-61-2225 Mail:itoc@s-itoc.jp