11/27「サイバーセキュリティセミナー2020」
2020年10月28日
今回で5回目となる「サイバーセキュリティセミナー」。未だ新型コロナウィルスの脅威にさらされている中、私たちは新しい生活様式を取り入れ始めています。一方、サイバー空間はどんどん拡がり続けており、私たちはいかに安全安心な世界を作っていくかが大きな課題となっています。そこで、今回のセミナーではサイバーセキュリティの専門家にご登壇いただき、様々な観点からご講演いただきます。
新型コロナウィルス対策のため「オンライン開催」いたします。
日時
令和2年11月27日(金)13:30~16:30
参加費
無料
配信方法
YouTube Liveによる配信 (申込をされた方には、視聴に必要なURLをメールでご案内します。)
※質問はYouTubeのチャットから受け付けますので、Googleのアカウントが必要となります。
申込
本セミナーは終了しました。
13:40~ 「プロバイダからみたサイバー空間の現状2020」
【講師】斎藤 衛 氏
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)セキュリティ本部 本部長
1995年、株式会社インターネットイニシアティブに入社。法人向けファイアウォールサービスに従事の後、法人向けセキュリティサービスの開発(マネージドセキュリティサービス、IDSサービス、DDoS対策サービスなど)、セキュリティサービス担当、プロダクトマネージャ、セキュリティ情報統括室長を経て、現職。厚生労働省社会保障審議会年金事業管理部会委員、日本年金機構アドバイザーなどを務める。
14:40~ 「ニューノーマルにおけるデジタル化状況とセキュリティ対策」
【講師】本川 祐治 氏
株式会社日立システムズ 技師長
1985年日立システムズに入社。1996年にSOC(セキュリティ運用センター)のセンター長、現在サイバーセキュリティに関する技術責任者として従事。現在は日立製作所サイバーセキュリティ事業統括本部、HIRT、HitachiSystemsSecurity Inc.CTO、ISACA東京支部副会長、JNSA幹事などを務める。
15:40~ 「コロナ渦で加速した政府デジタル改革とデジタル社会深読み」
【講師】岡谷 貢 氏
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) セキュリティ本部 アドバイザー
1980年航空自衛隊入隊後、戦闘機操縦士を経て、兵器システム開発業務、IT型システム開発及び情報セキュリティ関連業務のプロジェクト責任者として従事。2002年、航空幕僚監部、防衛省内部部局、内閣官房情報セキュリティ対策推進室を兼任。NIRT(政府緊急対応要員)として日本のCSIRT体制構築とNISC立上げを行う。2006年、防衛省サイバーセキュリティ体制構築。2008年、NISCに出向し、政府の情報セキュリティ政策の企画立案等を実施。航空自衛隊退官後、現在、IIJ、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に勤務。また、NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)において、サイバー空間の脅威問題を調査分析する活動等を行う。
主催
公益財団法人しまね産業振興財団、島根県警察本部
後援
島根県商工連合会・島根県商工会議所連合会・島根県中小企業団体中央会・一般社団法人島根県情報産業協会・島根県
お問合せ
島根県警察本部 生活環境課サイバー対策室セミナー担当
Web:https://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/cyber_security/cybersecurity_seminar/
Mail:pph-cyber@pref.shimane.lg.jp
Tel :0852-26-0110