×閉じる
人材育成支援|セミナー・イベント Human Resource Development Support

IT企業人材育成アウトドア研修(集え!焚火のもとに!)

2021年10月07日

IT企業人材育成アウトドア研修(集え!焚火のもとに!)

IT企業マネージメント人材育成及びIT企業人材の交流

IT企業においてデジタル化やDXによるIT人材の不足が叫ばれている中、特にチームや組織を取りまとめプロジェクト等を推進していくリーダー、マネージャーなどと呼ばれる管理職人材が不足しています。企業のさらなる成長の為には、チームや組織をまとめていけるスキルを有する人材への成長や確保と、連携した企業間同士の繋がりやきっかけが必要です。
そこで、「理想のマネージャーとは」と題して、より高い視点で物事をとらえる感覚を体験するきっかけや後押しに加えて、企業間同士が繋がれる機会を作り出す研修を開催します。

今回、アウトドアで有名なスノーピークビジネスソリューションズ様のご協力の元、コロナ禍という事で室内で密になるのではなく、屋外で自然を感じながらソーシャルディスタンスを保ちつつ楽しく学びます。

終盤には皆んなで焚き火を囲んでの焚き火トークもあります。普段とは違った環境で、自然の中で五感が刺激れる事により、心身をリフレッシュしストレスを解消します。

焚き火が作り出す空間には本音を引き出し、自己肯定感引いては自信を作り出します。焚き火にはフィトンチッド効果、1/f ゆらぎ効果なども期待できます。

 

日時

【Day1】マネージメント研修

  令和3年11月5日(金)13:00~19:00 

【Day2】チームビルディング研修

  令和3年11月6日(土)13:00~19:00

  ※終了時刻は前後する場合がございます。

 

     ★ご注意:宿泊型の研修ではございません。

          参加希望する日程を選んで頂きます。

開催方法

野外でのリアル開催
※但し、新型コロナウイルスの感染状況や災害等の天候によっては、開催を延期することもあります。

会場:松江山本金属株式会社 グラウンド
   (島根県松江市北陵町30 ソフトビジネスパーク島根内)

   ※駐車場はテクノアークしまねの駐車場をご利用ください。
   (島根県松江市北陵町1)

※なお、参加にあたっては新型コロナウイルス感染症対策として、以下の点にご協力をいただきます。

・マスクの着用
・参加受付時に検温の実施及び発熱(37.5度以上)や体調不良などの症状がある方の入場制限
・手指の消毒

受講対象/定員

【Day1】マネージメント研修

  対象:県内IT企業勤務の管理者(マネージャー、リーダー)層
     または管理者(マネージャー、リーダー)候補層、または管理職を目指されている方
  定員:10名

【Day2】チームビルディング研修

  対象:県内IT企業勤務エンジニア、若しくはデザインまたは個人クリエーター、個人事業主の方
  定員:20名

 

カリキュラム

【Day1】マネージメント研修 

13:00~13:30受付
オリエンテーション
13:30~16:30グランドルール設定
マネージメント研修
17:00~18:30焚火トーク
振り返り
18:30頃~    解散

【Day2】チームビルディング研修

13:00~14:00受付
オリエンテーション
14:00~16:30テント設営チームビルディング研修
17:00~18:30焚火トーク
振り返り
18:30頃~    解散

※カリキュラムの時間は多少前後する可能性がありますので、ご了承いただきますようお願いします。

グループ300焚火300

 

講師

スノーピーク250

株式会社スノーピークビジネスソリューションズ

株式会社スノーピークビジネスソリューションズは、2016年7月にスノーピークのグループ企業としてスタート。研修事業、コンサルティング事業、アプリやシステムの開発および導入支援など、自然とテクノロジーを健全に融合させた、他にないソリューションで企業が抱える課題と向き合い、解決してきました。アウトドア研修は、スノーピークのブランディングやものづくりの哲学、チームビルディングの真髄を自然の中で学べる唯一の研修です。

参加費

無料

申込方法

下記、申込フォームよりお申込みください。
※申込は締め切りました。

申込〆切

令和3年11月2日(火)

※キャンセルされる場合は、必ず11月4日(木)の10時までにご連絡をお願いします。

主催

しまねソフト研究開発センター(ITOC)/公益財団法人しまね産業振興財団

お問合せ先

しまねソフト研究開発センター(担当:石川) 
TEL:0852-61-2225 Email:itoc@s-itoc.jp

このページのトップへ